J53 INTERIOR
左はアンプ 上部144M 430M無線機
中央は900M無線機
コンプレッサー圧力計とSW 右SWはウ−ハー
ミッドレンジ兼ツイーター 次ぎ止まりますはダミー
足元からウインドー上部へ移動 取り付けは3箇所で確実に収まった
合成レザーを張って完成
音の変化は「分かんない」
2007.11.27 リアスピーカーの変更
依然使っていた16pのスピーカーの復活 3oと2oのアルミでBOXを作成してみた
DC−ACコンバーター 少ない容量120w 弾薬箱の下部に
2007.10.26 ETCの取り付け アンテナ分離型で
直接ガラスに貼れず、アダプター使用
本体は純正ライトSWの下部に取り付け
2006.6.28 リア室内灯を蛍光灯に変更
SWグリップはもちろんSnap-on
右はクラッチペダルの上部に
左足元、ヒーターモーターの横に
ボックスはアルミで作成
フロントウインドー下部に
2005.11.19 J53のスピーカー
小型弾薬箱の底部分を斜めに切断 運転席の横に設置
毎度おなじみのSnap-onグリップ シフトノブ
見にくいが 25cmウーハー2発
(これで重低音は確保)
2006.6.28 リア室内灯を蛍光灯に変更 最後の方に
2007.11.27 変更
拡声器用マイク グリップSWはコンボイホーンと
ヤンキーホーンとミュージックホーン(突撃ラッパ)
上部4灯LEDライト 3連のマーカーランプは室内灯
右Snap-onグリップはSW
2005.11.19追加 スピーカーの詳細は最後に
2008.7.24 軍手・皮手収納BOXの作成No.2 2oと3oのアルミで作成
シート変更で リクライニングダイヤルが動かしづらく縦長に変更
リアもマーカーランプの室内灯 横はSWですが
運転席からも操作が可能
リア3WAYスピーカー 夜間照明有り
2006.4.6 室内灯の変更 蛍光灯(8wx2)
ウーハー用アンプ 右はお遊びのストロボ2灯
LED4灯はブレーキで点滅点灯
またまたSnap-onスタッピーグリップは上から
ワイパー ヘッドライト 手動スロットル 赤いSWは
スターターキー 右メーターはアワーメーター
フレキシブルライト レボゲージ(修理を重ねてなんと26年使用)
中央は高度計兼気圧計 あてにならない温度 湿度
取り付けはロールバーのボルトと弾薬箱にステー留め
取り付けは4oの皿ネジ使用
後部座席の後方にウーハー
2008.7.6 取り付け位置変更&BOX作成 最後に
軍手・皮手収納BOXの作成No.2は最後に
2005.1.26 軍手・皮手収納
もしもの時のファイヤーマスター
ルームミラーに俺のてが!!
オオモリのタコメーターとオートメーターの
LEDシフトライト スタッピーのSnap-onはシガライター
2008.4.2 素材2o板と10oのアルミ丸棒使用
運転席を助手席間にある弾薬箱の上に「トレー」を作成 小銭等の滑り止め
オオモリ3連メーター 水温 油圧 下部は時計
2005.10.18 センターの弾薬箱と運転席の間、わずかなスペースにLEDの懐中電灯(単2-3個)
2008.7.6 フロントスピーカーBOXの作成と取り付け位置変更
素材はアルミ3oを使用
2008.3.6 ホーンSWBOXの作成と取り付け位置変更
完全密閉式 分解が出来ない 全て溶接
蛍光灯のケースは青から黒に塗装をやり直した
SWは別に取り付け
2007.11.27 変更 変更後は最後に
前向きリアシート 中にはツーリングJeepの必需品を
盛り沢山収納 手前はツルハシ
SWBOXの作り変えと取り付け位置の変更 最後に
やはりオオモリメーター 左上電圧 左下排気温度
右上電流 右下特注品燃料計 スピードメーターは
純正 照明は通常のバルプ改造でLEDに変更
このページの最後の方に追加
2005.11.18 懐中電灯の収納
2005.11.19 スピーカーの詳細と変更
2006.4.6 室内灯の変更
2006.6.28 リア室内灯を蛍光灯に変更
2007.8.21 弾薬箱のコピー
2007.10.26 ETC・DC-ACコンバーター取り付け
2007.11.27 リアスピーカーの変更
2008.3.18 ホーンSWBOXの作成と
取り付け位置変更
2008.4.2 弾薬箱の上に「トレー」作成
2008.7.6 取り付け位置変更&BOX作成
2008.7.28 軍手・皮手収納BOXの
作成No.2は最後に
室内灯の変更 詳細は最後に
外した状態