

前回取り付けたパワステギアボックスに
  高圧ホースアダプターを取り付け
高圧ホースアダプターの製作
ペンキ
2.5 パワステポンプのブラケット製作
バッテリーベースと純正ステアリングギアボックス取り外し
デスビの下にポンプがつきます


高圧ホース・低圧ホース取り付け
リザーバータンクをつけて完成!!!
2.5 石井くん入庫
2.6 パワステポンプ取り付け
ブラケット完成! これがエンジンブロックにつきます
ディスクブレーキ・ブレーキホースはこんな感じです・・・
ホーシング逆付け+ディスクブレーキ用
  ブレーキホースをランマックスで製作
純正のブレーキホースブラケットで固定
ナックルブーツも新品に
ディスクブレーキに必要な部品
ドラムブレーキ取り外し
ついでにハブ周りO/H
パワステギアボックス完成!!
  ポンプ・配管等は後日製作
石井くん再び入庫 11.14
  ディスクブレーキに変更
パワステギアボックスにあわせてフレーム加工
ギアボックス取り付け
  ショックマウントは左側の純正品を流用
ステアリングシャフトの加工




















石井J59 パワステ・ディスクブレーキに変更 2010.11.7〜14 2.5〜2.6
石井くん入庫 11.7
  この日はパワステギアボックス取り付け
パワステギアボックスとステアリングシャフト









