2012.1.25 単三電池4個使用でLEDが三段階に点灯 プレス時に使用 取付け部分は強力なものに改良

2011.12.25 アストロ製ショートハンマー

2011.12.25 アストロ製・溶接補助マグネットホルダー

3連カプラーの取付け

アネスト岩田 SAT-60C-100 空気タンク

2011.11.10 落下式サンドブラストガン コンプレッサーの要領不足で使い勝手がいまいち アルミ・鉄用の砂?

2011.10.04 大き目の鏡

薄いアルミだと 曲がってしまうほど

2011.12.16 エアー関連リホーム終了

2012.3.10 レノックス 0.9・200㎜ 18山ブレード

刃厚0.9㎜長さ150㎜の湾曲ブレード付

2012.3.5 日立・電子セーバソー CR13VB スイング機構付

スペア刃は5枚入り

2012.3.2 レノックスユーティリティーナイフGOLD  ノーズ部分はチタンコーティング

2012.1.13 収納BOX作成

2011.12.19 メーターの位置を変更

0.8MPaで停止 0.6MPaで起動

2011.12.15 100φの圧力計を設置

工具等セットした状態

ホースの取付け

エアーコックのセット 左は電源SW

ほぼ完成 メーターは以前のコンプレッサー用

エアーフィルターレギュレーター+ルブリゲーター
&2連・3連エアカプラーの設置

現在の状態

現在の状態を撤去

2011.12.9 エアーフィルターレギュレーター+ルブリゲーター&2連・3連エアカプラー

作業台の左側に設置

2011.12.4 アンカーにて固定完了

足が広がっているため 切断し改良でスマートに

手前が今まで使用していたもの

2011.12.2 アネスト岩田 レシプロ オイルフリー タンクマウントタイプ コンプレッサーTFP07B-10 単相100Vタイプ

New Item

最近手に入れた工具

以前買ったポンチとパワーがかなり違う

2011.8.23

内側にセット

2011.8.23以降

ブレード着脱はツールレス