14oの穴を開けた
中間部の炭を置く板作成 以前は網を使用
広げた状態でロックする 解除時は写真三角部分の金具を右に移動でOK
上・中・下を合した状態
下部に中間部の板を乗せた状態
設置して完成
22φ・5x40oのアルミを使用
2014.2.26 自転車の背もたれ作成
2輪駆動の自転車を見つけました
100円ショップには22.5x22.5の角網が有ったので
角で作成
こんな具合に
全くうまくいかなかったが 完成
せっかくなのでサンドブラストを使ったが シールが剥がれた
使用時の状態 完成した
底の部分が完成
2014.3.25 上部の「こぼれ防止用」をアルミで作成
移動可能なベルトサンダー台が完成
移動時の取っ手を取付け
3箇所の足にキャスターを取付ける予定
余った42.7φのパイプ使用
2014.3.17 ベルトサンダーの移動台の作成
つや消し黒塗装
棚板は6oの合板
2014.3.1 屋内の棚を作成
16φの鉄パイプとアングルを使用
15x15oの角パイプと6oの丸棒使用
2014.2.27 ターンバックルの作成
リアBOXに取付け
2014.3.28 幅広脚立のストッパー取付け 使用するストッパーはジープのボンネット用
2014.3.28 作業台横の工具収納 下が今回作成したもの
シールを貼る時点で斜めに・・・だめだ!!
2014.3.27 鏡面ステンレスと規制のシール
リベットで固定
2箇所の溝は網の取っ手を入れる為
炭を落とす下部側の作成
枠に底をつけた状態
2014.3.24 今回は二人用炭火焼コンロを作る事にした
材料は前と同じ1.2oの鉄板を使用
いくつかストックしておいた「丸網」がなくなった
購入した100円ショップには既に扱っていなかった
再度炭火焼コンロを作成する事にした
2014.3.19 一人用炭火焼コンロの最終使用
カバーの箱は以前のものを使用
板の取付けはオフセットした
本体の取付け台の作成
2014.3.19 塗装して足部分完成
30x30のアングル
塗装して完成
片方は移動できずもう片方向で100o程移動できる