落としてプラSW破損 アルミで再生
2014.4.22 マグネットON-OFF SWの修理
2014.4.24 6oの鉄板を曲げるベンダー金型作成


2014.5.24 マフラーを二又に分ける使用部品
2014.6.21 投光機&バッテリー収納BOXの作成
2014.5.23 植木置き台追加作成
黒オイルステーンで仕上げ 文字表面を少し削った
2014.4.23 フレキシブルルーペに変身
6oの鉄板使用で安定した
シャフトが長く 短く修正


設置して完成
15o程の木製で作成
2014.5.10 急遽「堀井商会」の看板作成
完成




















|  キャンプ時の照明 20WのLED投光機から 10Wに変更で収納BOXの作り変え  | 
        |
| 使用した材料は2oのアルミ | |
| うまく曲がった | |
| コーナーを溶接 | |
| 蓋の作成 材料は同じ | |
|  弾薬箱の解体 ヒンジとロック部分を 切断したパーツとして使用 以前この部分も 作ったが しっくりいかず 今回は本物を使用  | 
        |
| 内側にクッションを | |
| 収めた状態 | |
| ロック部分 | |
| ヒンジはこんな感じ | |
| 移動時の「取っ手」もつけた | |
| 出来上がった |