トールバイクの作成 3台目(ママチャリベースです) No.1 2011.3.25〜5.27
2011.3.25 今回は事前に各パーツ作りを
BMXで使用が多いバーの作成
人が乗っても大丈夫 かなり上部に出来た
20115.20 フロント買い物かごの取付けブラケット作成
16φのパイプで強度を確保
ほぼ完成
2011.5.19 ブルーに塗装
延長フォークの取付け
ステム・バーの取付け
2011.5.18 メインフレームの再現の為 25φのパイプを
補強 21.7φで上部と同じようなカーブで作成
こちらもバー以外はすべて使用予定
フォーク上部のバー固定を改良
ステーとしま板の取付はリベットで
2011.4.30 スタンドの改良
中間チェーンテンショナーの作成
ベアリングはクランク部分を スプロケはBMXコースター部を使用
サイズが良かったので圧入
ママチャリのバー下部を使用する為
下部延長パイプでステムに接続
パイプはt=2.8 21.7φを使用
チェーンカバーの取付け
チェーンテンショナーの動作確認で異常なし
延長部分の補強 21.7φ
フレーム大体のイメージ
2011.5.16 ベースの自転車分解から始めます
2011.3.26 完成
2011.4.22 乗り降りに使用するステップの作成
分解したフレーム
試乗で問題発覚
前後のバランスが悪く フロントが浮き気味になる模様
出来上がったがフレームの延長をする事にした
NEXTへ
完成した
「かご」後部の固定に使用 かなり頑固に作成
うまくセット出来た
フェンダー・ステップ・鍵の取付け完了
フロントブレーキ取付け
「カタチ」が出来上がった 試乗は終了したが 少し高かった 乗り降りが難しい
試乗の為仮組み立て
チェーンテンショナーブラケットの作成
フレーム完成
左右のバランスが大変だった
リアからの延長部分の作成 16φを使用
クランク部がない為フラットバーで接続
フレーム延長 T=3.4 34φのパイフを曲げて使用
フォーク先端のネジ部とのサイズでパイプ長を決めた
2011.5.17 シート部の延長
フォーク延長パイプの作成
解体したフレーム
延長したフォーク
ママチャリのバー固定をする為 ステム使用での細工を
すべての部品を使う予定
リム・チューブ・タイヤもそのまま使う予定
黒く塗装して完成
2011.5.6 シートのメンテナンス
サイドの素材はアルミ
ジープのステップに使ったアルミしま板を使用